今後のアップデートのために、コインやスコップを多めに取っておきましょう!
そうしないと、いざというとき出遅れてしまいます!

海
2020年5月、現在のリラックマ農園は海まで土地をつなげると、船着き場が開放されます。
船着き場を開放すると輸送クーポンが使用できるようになるほか、経験値、とんかち、ジュエルなどがもらえるようになります!
友達との協力機能もついているので、おすすめです。
それについての詳しい記事はこちら⬇️
リラックマ農園 var 2.0.0アップデート内容!川
川には釣り場のようなものが設置されています。
予想1:定置網漁業
好きなアイテムをセットして数時間後に何らかの魚がかかっている
どちらかというとコレクション機能に近くなってしまう点がイマイチ。
予想2:釣りミニゲーム
釣りクーポンなるものが発行され、それと引き換えにコイン・経験値・ジュエル・デコなどをもらえるミニゲームの実装。
今までのリラックマ農園にない雰囲気になると思うので、好き嫌いが発生するかも。
湖

滝にはハスの葉っぱのようなものが設置されています。
予想1:何もない
湖にはデコが設置できるので、今後施設の追加は行われないと予想しています。
予想2:アイテムがランダムで数時間おきに落ちている
湖といえばお宝が沈んでいるイメージ、ありませんか?
一日一回、アイテムがもらえたら嬉しいですよね!
滝
滝には何か追加されるのでしょうか。
デコは設置できませんが、施設の設置も難しそう。
予想1:水車を設置して新たな生産施設ができる
滝は水が勢いよく流れているので、それを利用して昔は水車が設置されていました。
中世ヨーロッパでは、製粉や揚水だけでなく、多種多様な工業生産用の動力として活用されました。
日本でも澱粉工場の動力、製茶、製紙等さまざまな用途に使われていました。
なので、小麦から小麦粉、ジャガイモから片栗粉、木材などから紙が作られるようになるかもしれません。
現実
予想は大外れ 現実はこちら
まさかの滝の裏に洞窟があるパターンでした。どっかで見たことある光景ですね笑
コメント